道具

SP851はエンジン交換の方が部品交換よりも安い

エンジンが壊れた自走式草刈り機SP851スパイダーモアだが、補修部品が到着した。 なんとエンジンセット。壊れた部品単位で交換するよりもエンジンセットの方が安いから。 前回の大修理はピストンとシリンダーを交換して4万円近くかかったが、ピストンとシリ…

止まってしまうPAPAGOのドラレコ

PAPAGOのドラレコを取りつけているのだが時折撮影していないことがある。 原因を探っていたのだがようやく突き止めた。 瞬間停電に対応できないのだ。リーフを急速充電中にナビを操作しようとメインスイッチを押してACC電源をONにすることがある。 充電を終…

充電式草刈機には笹刃が合う

草刈り機をエンジン式から充電式に変更したことによって大きく変化したのが草刈り刃。 これまでも刃持ちは良いが切れ味で劣るチップソーを敬遠して八枚刃を重用してきた。エンジン式草刈り機と八枚刃の組み合わせはとても使いやすく、刃の再生も自前で簡単に…

スパイダーモアSP851(AZ851)のキャブ調整

最新の農機具は繊細だ。自走式草刈り機(通称スパーダーモア)のエンジンを載せ換えてキャブ調整にとりかかったが、今一つ満足できない。 感覚頼りではだめなようだ。 エンジン回転計を入手して、マニュアル通りにセッティングを試みた。一連の調整方法は下…

草刈8枚刃研磨機SK205チューンアップ

草刈8枚刃研磨機の使い勝手を向上させるべく手を入れる。 8枚刃の形を決める型板はプレス裁断されたままなのでバリがある。 バリをヤスリで取り除き、摺動面もサンドペーパーで研磨して抵抗を減らす。 刃を固定した状態で研磨に適した位置に動かすベースを…

窓用エアコンで家全体を冷房

エアコンを取りつけた。 冷涼な信州でも盛夏には35℃に達することもあり、夏はやっぱり暑いから。 一般家庭なら当たり前のことなのだが、我が家ならではの特異な出来事でもある。まずは設置場所。 隣に鎮座するのは薪ストーブだ。 薪ストーブとエアコンが隣接…

スパイダーモアをロープで操縦

草刈り機をリモートコントロール。 土手が高い河岸段丘地帯ならではの草刈り機の操縦方法です。 進行方向の逆転は土手を下ってハンドル手元まで行って操作しますが、それ以外は道路から操縦できるのでとても楽です。

風呂釜故障で更新

今朝、風呂釜の回りが水浸し。察するに、昨日の風呂釜清掃で水漏れが生じたのだろう。 こうした作業に慣れていない奥さんに任せたのがまずかったようだ。家を買ったときに知り合いの解体業者に頼んで中古の風呂釜をたくさん集めたものの中から選りすぐって使…

スパイダーモア SP851 AZ851の車高調整ワイヤーは不良部品

スパイダーモア SP851 AZ851の車高を調整するワイヤーがつぶれてしまった。 主原因はワイヤーが不良品だったから。 しかし、不良部品が取りつけられていたことをメーカーに認めさせるのはユーザーとしては難しい。 一応問い合わせたが、返答は「部品交換して…

食洗器パナソニックNP-TR8

食洗器を取りつけました。 手間を惜しんで機械に頼ることを嫌っていましたが、正月にのんびりしている時にフッと購入を思い立ちました。 奥さんの手荒れ防止に役立つだろうと。省エネになるし、経済的だと確証を得たのでYahooショップでポチッ! メーカーの…

・OMEGA PRO [ オメガ・プロ ] OP-0002

新たに導入したバッテリー充電器。 こんなに優れた装置が乗用車のバッテリー1個の値段が買えるなんて技術の進歩はすごい。 誤解を恐れずに言えば、誰でもバッテリーを10年使い続けられる。業務用でしかできなかったバッテリーの再生充電機能だけでなく、…

・ツルハシの柄を交換

つるはし(鶴嘴)の柄を挿げ替えました。 石を掘り出していたらポキッと折れてしまったからです。新しい柄は買えば1500円程度で手に入るようですが、市販の柄にはナラ材が使われているようなので長持ちしないかもしれません。 折れた柄はカシ(樫)で3…

・味道 鉄製厚底フライパン

先日、長年使い続けているフライパンを再生しましたが、新しいフライパンも同時に注文していました。 古いフライパンは柄が折れそうになって、補修して使っているからです。新しいフライパンも鉄製。 コーティングされたフライパンを買ったこともありました…

・快適に使えるエクスペリエンスインデックス

一日に数時間は使うパソコンを快適にしようと、いろいろと手を入れました。 昨日はSSDに換装してスピードアップしました。 今日はMicrosoftのサポートに簡単なバックアップ方を教えてもらいました。画像などが入ったデータドライブ(うちの場合はD:ドライブ…

・SSDに変えました

パソコンのハードディスクをSSDに変えました。 起動が早くなって、ソフトの立ち上がりも迅速になりました。起動は元の30秒から24秒へと6秒の変化しかないので微妙です。 しかし、ソフトの立ち上がりは目覚ましい変化です。 ソフトのアイコンをクリッ…

・ガラスや陶器片を資材として活用

新戦力が加入しました。 コンクリートミキサーです。 太陽光発電の増設に伴う土台工事にあわせて購入しました。手練りよりはずいぶん効率が良くなりましたが、ミキサー車で配達してもらった方が早いし安い。 でも自前のミキサーを手に入れたのには理由があり…

・α55の大掛かりな解体修理

修理に出していた一眼レフが9日ぶりに戻ってきました。 ボデーの後側、シャッターユニット、ミラーボックスユニット、などの主要部品をすべて交換しました。 購入してちょうど一年ですが、二回目の総取り替えです。 三台目の新品と同じ状態ですね。修理担当…

・半年で二回も故障させたマクロレンズ

恐れていたことが起きました。 毎日数時間の撮影に使っているマクロレンズが壊れました。 ギヤが滑ってAFしません。すぐに修理に出しましたが、しばらくはマクロレンズが手元にない。 標準ズームレンズで代用します。昨年の7月に購入して修理は二回目です。 …

・体組成計を買ってみた

うちの女性陣からの強い要望により導入。 体重、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢が測定できます。冬は体力を使う労働が減るので、体力を増やす時期になります。 今日現在の体脂肪率は16.6%。 これが最大値で、草刈をはじめとした百…

・台鉋

家具製作の欠かせない道具の一つ。刃の研ぎ。 台の仕込みと下端の調整。 刃口の調整と、常に気を配らないと思うように削れてくれません。薄く均質な削り屑を出せれば一人前ですが、透き通るような薄さで使いこなすにはまだまだ修行が足りない。 画像の作業は…

・28センチの長靴を雪用に使う

大きいのには理由がある。 雪用なんです。防寒長靴というのも売られていますが、あまり暖かくないし長持ちしない。 一シーズン使うと、翌シーズンの始めにはひび割れて使い物にならなくなっている。 そして、高い!靴屋の思惑に毎年はめられるのは癪なので、…

・DELL4600cを復活させてみた

DELLの古いパソコン(Dimension 4600C)を復活させようと奮闘した一日だった。windowsXPのリカバリーディスクでインストールすると、画面はコントロールできないし、インターネットにもつなげない。 デバイスマネージャーを覗くと、ズラー!っと黄色い「?」…

・カンナ刃研磨

木工機械の刃物を研磨する機械。 うちでは、自動カンナと手押しカンナの刃を研ぎます。 ご多分に漏れず古い機械なので全手動。知人から貰い受けてから10年以上、その前にも数十年経過していると思われます。 ほとんどの木材加工を業としているところでは研…