・交通安全が最優先

中沢小学校で交通安全教室が行われました。


児童が安全に通学するために交通ルールを身につける大事な教育です。
PTAや警察が協力して、歩行や自転車で実際の道路で安全な通行方法を教えてもらいます。
ところが、児童が道路を横断しようとしても停止しないで通り過ぎる運転手が少なくありません。
小さな児童が一生懸命手を挙げて意思表示をしているのに、横目で見て無視します。
もちろん多くの善良な運転手は止まりますが、一部の心無い行いが子供たちにどう影響するでしょうか。


反面教師と考えれば、止まらない運転手もいるから安心してはだめだよと教えることになります。
でも、ちょっとさびしい気もします。
日中で忙しい方たちだったのでしょうが、子供の姿を見たら躊躇なく止まってやるくらいのゆとりを持って運転してほしいと願います。


市内には、危険な通学路が放置されたままのものがあります。
中沢小学校の児童が卒業してから通う東中学校はその中でもきわめて危険です。
長野県からの指摘があっても、駒ヶ根市教育委員会は放置し続けています。
一年生が自動車にはねられて重症事故に遭っても安全処置がとられません。


東中学校を移転新築するとした教育委員会の面子が邪魔をしています。
一部の不心得な行政職員、理事の犠牲になっている子供たち。


中沢や東伊那に行く機会があったらぜひ立ち寄ってください。
近くに石材業者があってダンプがたくさん往来する危険な道路です。
子供たちは、ダンプがすれ違う時には壁に張り付いて避けなければなりません。


駒ヶ根の教育の本質がわかる典型的な現場です。