2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

・リフォームの外壁工事が終了

あいにくの雨。塗装の作業には最悪の天候です・でも、塗っちゃいました。 木材保護塗料は膜を作る塗料と違って浸透性なので、少々の水分なら塗装障害は起こさない。雨の降り具合と相談しながら、塗料の缶に雨が入らないように気をつけつつ塗装しました。降り…

・強風でマスキングが吹き飛ばされる

やれやれの一日でした。外壁の塗装をしようと、朝からマスキングをはじめたのですが、昼前から強風が吹き始めて、マスキングに使用した新聞紙がビリビリに破れてしまいました。新聞紙の代わりにビニールを使ったら、風をはらんで吹き飛ばされます。 だましだ…

・節穴のコーキング

外壁の復旧工事が仕上げの段階に差し掛かりました。今日は、コーキングです。シリコンシーリング材を充填して、雨水が壁の裏側に浸透しないようにするためです。 まずは、サッシとの取り合いから。仕上がりの出来はマスキングテープで決まります。マスキング…

・簓子下見板が完成

耐震補強&断熱リフォームの外壁復旧木工事が終わりました。今日、ささらこ加工した押さえ縁を取り付けました。46本の押さえ縁のあらかたの加工は、昨日やりました。今日は、現物に合わせて隙間を無くすことに専念しました。 よく、ピッタリしていることを「…

・民主党政権は天下り天国

民主党が国民から拒絶されるのも当然というニュース。 ◇ ◇根絶どころか…民主政権で天下り4240人 民主党政権が「天下り根絶」を掲げる中、2009年9月の政権発足から約1年間で、政府とつながりの深い法人に再就職した中央省庁出身者と現役出向した国…

・太陽光発電の実力を知る

太陽光発電には大量のモジュール(太陽電池)を設置しています。枚数にして65枚、面積にして92.4平方メートル。三菱のPV-MX185HAという、まもなく旧型になる見込みのモジュールです。 型番から185wの定格出力であることがわかりますが、実際にはかなり差が…

・釘が電線を貫通して漏電

耐震補強と断熱リフォームのために外壁の半分以上を剥がしました。北面と東面は「裏手」になるので、剥がしたサイディングを再利用して張りなおしました。ファサードにあたる西面と通りから見える南面は、ささら子下見板張りの仕上げに変えました。 外壁の仕…

・木材保護塗料の色に悩む

外観がやっとこさまともになってきました。下半分が、ささら子下見板張りのヒノキ。上半分が、縦張りのスギ。スギの赤身が目立ちますが、日に焼ければ分からなくなってしまいます。 耐久性を高めるためには木材保護塗料を塗る必要があるんですが、色を濃くす…

・中川村で村長がTPP反対デモ

民主党政権というか菅首相は、TPPに執着しています。日本の産業が発展するためには必要かもしれませんが、脆弱な日本の農業の現状でTPPに参加すれば、日本の基盤が崩壊します。TPPへの参加は必然であるが、日本は参加できる状態にないということで…

・エコポイントで臨時収入

臨時収入が入りました。家電エコポイントです。昨年、冷蔵庫を購入したときに14,000ポイントが付いてきました。 交換商品にはいろんなものがあったんですが、割高のものがほとんどだったので、JCBの商品券に交換しました。交換手数料として500円…

・亀井静香と田中康夫で救国内閣

田中康夫 鳩山邦夫 亀井静香 この三名が極秘裏に会合したとの情報が寄せられました。何のために?亀井静香・国民新党代表が提唱する「救国内閣」の実現に向けてですかね。 亀井と鳩山(弟)との会談は、一部の報道では伝えられているが、田中康夫の存在は今…

・交換した古いサッシの処分

耐震補強と断熱リフォームで、窓サッシを壁に作り変えて効果が上がりました。しかし、取り外した古いサッシの扱いが困ります。アルミは資源物として買い取ってもらえるようですが、ガラスは産業廃棄物として高額な処理料金が必要らしい。 今日の朝刊に折り込…

・在来木造の和風住宅にセントラルヒーティング

太陽電池の発電量が、装置を設置して初めて60kwhを超えました。売電額にして約三千円!庶民にとっては非常にありがたい太陽の恵みです。 太陽の恵みといえば、日光の暖かさもありがたい。今朝の冷え込みはかなり厳しくて、勝手口外の寒暖計は氷点下9.5度…

・修理に出しても直らないフォークリフト

昨夜の雪は、この冬最大の降りでした。朝になったら25cmくらいは積もっていました。軽い雪なので雪かきが楽だとはいえ、25cmもあるとやはり大変です。 太陽光モジュールにも、ずっしりと積もっていました。庭に設置してある第一発電所は雪下ろしが楽です…

・高性能窓を中空ポリカで超高性能に

また、雪ですね。大雪になる気配はないのでそれほど心配していませんが、寒い・・・。断熱リフォームした窓が特に寒い? 新たに取り付けたペアガラス&Low-Eの高性能窓は、我が家にとっては力不足です。一部に結露も発生します。今回のリフォームをする前の…

・長野県議選挙に誇大妄想の寺平シュウコウ

妄想を抱くのは個人の自由なのですが、その個人が公人の場合は、『ちょっと待った』となる。長野県議会議員を目指す、現職の町議会議員なら公人と言って良いだろう。箕輪町町議の寺平秀行(通称:シュウコウ)である。 報道によると、昨日(12日)に支援者を…

・内窓の熱貫流率

内窓が付きました。画像の真ん中の障子が内窓です。外側は既存のアルミサッシ(もちろんシングルガラス)内側は中空ポリカで断熱したオリジナル障子です。 建材屋のミスで幅が5cmくらい足りなかったので、壁を厚くしたり、ふかし枠も厚めにしたりで手間取…

・雪かき職人のおかげで発電

待望の雪です。誰にとって待望かというと、雪好きの末娘であります。 お湿りとしての雪は必要なので降ってもらうのはかまわないのですが、太陽光発電がとまってしまうのがもったいない。雪が積もると発電量はゼロになってしまうからです。そこで、雪かきです…

・内窓の採寸間違い

断熱リフォームで手違いがありまして、ちょっと大変なことになってます。 子供部屋の窓にエコポイントを使って内窓を入れることになってるんですが、届いてみたら寸法が間違っている!建材屋が寸法を勘違いして短く作ってきてしまったんです。約5cm短いの…

・ささら子下見板張りの出隅は遣り違い

耐震補強&断熱リフォームの大工さんの仕事が終わりました。外壁の基本的な復旧は大工さんの仕事ですが、仕上げは私の担当です。どうせやるならきれいにしようということで、ささら子下見板張りの鎧壁になります。 鎧貼りの板壁は、出隅の処理が難しい。我が…

・未来型省エネ住宅「スマートハウス」

未来型省エネ住宅「スマートハウス」で居住実験住宅大手が、太陽光発電や燃料電池などを使った「未来型」の省エネ住宅の開発を加速させている。二酸化炭素(CO2)排出削減をめざし、制御システムを家に構築して賢く効率的に電気を使おうという発想で、「…

・簓子(ささらこ)をつけてみました

鎧張りの板壁が姿を現しました。外壁の下半分が鎧張りになります。上半分は、相しゃくり板の縦張りです。 鎧張りは、押さえ縁の簓子(ささらこ)加工が手間です。今回の鎧張りは、材料の都合があって6寸幅と5寸幅の二種類を使っています。板幅が違えば押さえ…

・家電エコポイントは業界のため

家電エコポイント、CO2削減試算ずさん 効果6分の1 「二酸化炭素(CO2)の削減効果は年間400万トン」。政府がそううたって2009年5月から進め、家電の買い替えを促した家電エコポイント制度。その根拠となったCO2削減予測値の算出方法が、…

・政策で政権交代選んだ人きわめて多い

玄葉氏、野党の解散要求に強弁「政策で政権交代選んだ人少ない」玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は4日午前の閣議後の記者会見で、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)を実現できない場合の衆院解散・総選挙を野党側が求めていることに対し、…

・無防備な寝相

今日は、暖かかったですね。我が家の飼い猫『ミッケ』も、無防備にうたた寝してました。家の中には外敵がいないとはいえ、野生を忘れたネコ離れした寝相に脱帽です。 ◇ ◇住宅のリフォームは、タイベックシートが貼られて、外壁下地の胴縁に取り掛かっていま…

・断熱リフォームの基本は窓から壁

窓がこんなに小さくなりました。半分よりちょっと小さいサイズです。その分、壁が増えるので、断熱性は一気に向上します。 Low-Eの複層ガラスが入ったサッシは、省エネ性能では最高ランクに位置します。しかし、所詮は窓の断熱性ですから、熱貫流率は2.33(W/…

・もしかしたら使うかもしれない廃材

押入れを解体して耐震補強しているので、その影響を受けて作り付けの洋服タンスも壊しました。ハンガーを掛けるパイプも撤去しました。もちろん復旧するんですが。 大工さんが作りつけの洋服タンスのほとんどは復旧してくれましたが、パイプだけは残りました…

・太陽光発電を安く取り付けよう

本日、一件ご紹介しました。太陽光発電の設置です。ご近所さんから「太陽光発電を考えていて、キロワット当り60万円が相場だと思ってるんだけど」と、葬式の帰り道で話があったので、「それは高いよ」とアドバイスしました。 「太陽光発電は費用がかかる」…