2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

・2012年の初バッタはヒシバッタ

今年の初バッタは、【ヒシバッタ】 バッタ目 ヒシバッタ科昨日の陽気に誘われて越冬から抜け出てきたようです。 小さいし(8ミリくらい)、優れた保護色をしているので、見つけるのがかなり難しい。たまたま目の前でピョンッと飛んだので、パシャ!

・コガタルリハムシの産卵

【コガタルリハムシ】 メス コウチュウ目 ハムシ科胎にもたっぷりと卵が。 春だと判断したんですね。ギシギシの株元です。

・今年最初のトンボはオツネントンボ

初!トンボ。今年の一番目は、オツネントンボ メスでした。雄も雌も地味な褐色をしている理由は、成虫で越冬したオツネントンボが活動を開始する時期が早春であるために、野原の色に溶け込む保護色だということです。

・冬を駒ヶ根で過ごすツグミ

数が減っている渡り鳥だというツグミ。真冬から見かけてます。

・今年の初蝶はテングチョウ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!【テングチョウ】 チョウ目 タテハチョウ科 ※暫定初蝶♪♪ 越冬成虫のようです。 テングチョウだと思うけど、雌雄は?昨年は、絶滅危惧種を含めて35種の蝶が、うちに飛来したところを撮影しました。 今年はどこまで増やせるか。

・どこから来たのか水仙

どんな花が咲くのかな?昨年まで見かけなかったスイセンだとすると、どうやって繁殖しているのだろうか。 誰かが勝手に球根を植えるとは思えないので、鳥が種を運んで来たということか。

・味噌仕込み

ドラム缶竈に薪の炎。 自家栽培の大豆がグラグラ煮えたぎります。こんなに勢いよく燃やすのは初めだけ。 焚き口を狭めてコトコトと2時間で煮上げる予定。大豆が柔らかく煮えたら、すりつぶします。使うのは年代物のミンサー。 戦前のものではないかと思われ…

・古い和風ペンダント照明をLED化

古い和風吊り下げ照明器具をLED化しました。 磁器レセプタクルE26白を3個使いました。 資材費は894円なり。蛍光灯器具の安定器などを外して、レセプタクルに配線をネジ止めするだけですから難しくありません。 3灯同時点灯と1灯点灯、それにナツメ…

・ペンダント照明器具のLED電球化

先日、ニトリにて買い物。 粗悪な家具には目もくれずに、節電資材を物色。 ありました。自作LED照明器具パーツ。ペンダント照明のソケットとシェードを購入しました。 ネットで仕入れたLED電球もあわせて7500円なり。 好みのLED電球を取り付けることで、照度…

・越冬したヨモギハムシ

【ヨモギハムシ】 コウチュウ目 ハムシ科初ハムシ! 二週間も前に見つけたんですが、投稿するタイミングを失してました。冬眠している間に何かに押さえつけられて凹んだようですね。 冬を越すのは楽じゃないんでしょうね。

・初タンポポ!

貴重な日本タンポポです。 一株だけ、ポツンと咲きました。葉をおひたしにしたり、根をコーヒーにしたりと調理法があるようですが、日本タンポポの勢力拡大を目指しているので、しっかり保護!! セイヨウタンポポならどんどん除去します。

・お彼岸の祝い膳

後列左から、フキノトウの天麩羅、ナズナのおひたし、ハコベのおひたし。 中列左から、ヤブカンゾウのおひたし、サラダ、酢味噌和え。 前列左から、小豆餡、きなこ、胡麻、栗餡。栗や米はもちろん、野草もすべて自家採りです。

・体組成計を買ってみた

うちの女性陣からの強い要望により導入。 体重、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢が測定できます。冬は体力を使う労働が減るので、体力を増やす時期になります。 今日現在の体脂肪率は16.6%。 これが最大値で、草刈をはじめとした百…

・みやげに峠の釜飯

お土産。家族揃って、昨夜の晩飯にしました。 名物にうまいもの無しと言われますが、例外の一つですね。昔、列車に乗って横川駅で買って食べた釜飯には及びませんが、プチ旅行での出来事などを娘たちに話しながら食べる弁当も、なかなかおつです。漬物が予想…

・フルムーンのプチ旅行

ただいま! プチ旅行から帰ってきました。もうじき結婚21周年だということです。 なんと、夫婦だけの旅行は子どもが生まれてから初!会員制リゾートのサンダンス蓼科へ行ってきました。 体験ということで格安でした。帰りには諏訪大社に参拝して、ニトリで…

・伊豆半島まで軽トラックで出かけてきた

伊豆への軽トラックの旅、終了。 疲れました。 葬式だから有無をいえませんが。写真は東名高速道路の沼津-富士間。 満月のような夕陽でした。もう少し時間が早ければ、この夕陽に映し出された富士山も見られたかもしれないのにと思うとちょっと残念。

・冬に逆戻り

寒い! 寒い!! 寒い!!! 春が来たと思っていたら、氷点下5度ですよ。井戸水の水道が凍結。 ジョイント部が抜けました・・・。井戸の配管には凍結防止ヒーターがないので、チョロチョロと水を流していましたが、寒すぎて凍結してしまった。 凍てつく寒さ…

・今年も福島ひまわりプロジェクト

福島原発事故を契機に参加した「福島ひまわり里親プロジェクト」から、今年も参加案内が送られてきました。 土壌の放射能を吸着させるという当初の目論みは外れたものの、ひまわりを介した被災地と全国のつながりが生まれた意義は大きい。被災地ではボランテ…

・小麦の定点観察140日目

春なのか、冬なのか、ハッキリしない気候のはざ間の一日でした。今日の写真はコレ。 小麦を蒔いて140日目の定点観測です。 作物は日々少しずつ成長を続け、三ヵ月後の収穫に向けて確実に準備を進めています。今日は震災から一年。 災害で亡くなった方々に…

・ヤマウラと長野県の蜜月に終止符か

長野県がヤマウラと手を切る姿勢を明確にしましたね。県、近く6億5000万円賠償請求 伊那の発電所事故 長野県の建設業者なら「ヤマウラ品質」という特異な状況を知らぬものはないといっていい。 今回の事故も、ヤマウラが施工者だと言われれば、納得できる。 …

・駒ヶ根の水道水がまずい理由

浄水器を使うとこうなる。右が使用前、左が使用後。 塩素濃度は1ppm(mg/L)。 水道水の基準が0.1ppmだから10倍くらい。 ちょっと多いですね。先日、薪ストーブで鍋の水を沸かして加湿に使っていたところ、蒸発残留物に得体の知れないものを発見。 …

・ハコベのおひたし

春の七草の一つ、ハコベを摘んでおひたしにしました。 胡麻和えに仕上げました。とっても美味しかった♪♪奥は、茹でたままのハコベ。 ちょっと土臭いけど、汁に入れるとgood!

・蕗(ふき)味噌

旬の味覚♪♪ 初物で仕込んでもらいました。美味い!!!

・ブレーキを外した原発推進政権

細野豪志原発相インタビュー「原発の再稼働は必要」 初めて明言環境相が原発再稼動に前のめりになったらダメだ! 原発事故担当相として、再発の危険性を誰よりも優先しなければならない立場にあるのに。 明らかに不適任。逆を考えると、最適な人事なのかもし…

・アルカリイオン水整水器

水道水質に不安を感じたので、浄水器を取り付けました。 ちょっと欲張って、アルカリイオン整水器にしてみました。 中古です。20年前に、美味しい水の研究開発で実験装置として使用したお古です。 ずーっと倉庫でお休みしていましたが、取り付けて試運転して…

・ひな祭りには海鮮チラシ

ひな祭りには、チラシ寿司。 大好物の海鮮チラシにしてもらいました。三人娘は雛飾りにも興味が無くなり、今年はおばあちゃんが作ってくれた『吊るし雛』であっさりした家の中。 夕食は美味しいものが食べたいねと、マグロの解体ショーで新鮮な刺身をゲット…

・野田、谷垣という三文役者の猿芝居

国会の党首討論も茶番劇になってしまった。首相、谷垣氏極秘会談 臆測呼ぶ「密室」 「野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁が2月25日に都内で会談していたことが1日、分かった。消費税増税や衆院解散について直接交渉し、着地点を探ろうと…

・カミキリムシの幼虫は、かっぱえびせん

先日の木食い虫(ゴトウムシ) こういう利用法があるんです。カルビー、かっぱえびせん。 では、ないです。カミキリムシの幼虫の利用法です。 美味しいんですよ。 香りも最高!ストーブの天板でコロコロと転がしながら加熱すると、ピーン!と伸びて、どんど…