2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

・虫のいる自然

今日、ハチに刺されてしまいました。 それもデカイ「クマバチ」にです。 通説ではクマバチはつかまない限り刺さないといわれているのですが、 今回は運悪くクマバチの巣がある所に手を置いてしまい、 たまたまお尻から巣を出てきたハチに遭遇してしまったわ…

・介護福祉士の不正

駒ケ根の千寿園職員が介護福祉士を不正に取得していたことが判明しました。 不正受験のために当時の園長が実務経験年数を満たしている虚偽の証明書を発行したらしい。 介護福祉士は国家資格だから受験資格には厳密さが求められている。 にもかかわらず、証明…

・アスベスト情報 その4

昨日に駒ヶ根市のアスベスト窓口が機能していない理由がわかりました。 8月11日には看護大学の構内でアスベストに関する県、市町村職員研修会が開催されていたためのようです。 担当者が研修に出かけていたので留守だったのでしょう。 研修会では公共施設…

・アスベスト情報 その3

やっとのことで駒ヶ根市にもアスベストの相談窓口ができたらしいので早速現状を問い合わせてみました。 ところが、代表に電話して「アスベスト相談窓口をお願いします」と告げても、 交換手は「・・・・・」 とりあえず市民生活課へ回されてました。 再度同…

・自然災害と通信インフラ

昨日は上伊那地域に落雷がありました。 停電した地域も多かったと聞いていますが、一部地域では復旧に翌日までかかったらしい。 落雷で怖いのは屋外にいる時だけではないです。 こうやって使っているパソコンも落雷の脅威にさらされています。 過去にはCE…