2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

・長野県の首切りは全国二位

長野県における非正規雇用の失業者は全国二位。トヨタショックによる大打撃を受けた愛知についで悲惨な状況となっています。 県下の産業が儲け至上主義に走り、安心した社会を築く上で必要となる雇用の安定を放棄した結果です。非正規雇用の首切りがニュース…

・福岡の中1男子自殺に想う

福岡市で中学一年生が飛び降り自殺しました。原因として教師による体罰が取りざたされています。朝のニュース解説で状況を報道していましたが、なんとなく違和感がある事故です。 最も引っかかったのが、登校する直前に勤務中の母親に10回以上したあたり。…

・弱者を切り捨て土建を守る村井仁

昨日は、長野県が土建業へ予算を優遇配分する方向性を示していることを書いた。では、その予算はどこからひねり出されるのだろうか。それも昨日明らかになりました。 乳幼児や障害者らの医療費を補助する福祉医療費補助事業が削減の対象です。現在300円の…

・談合の復活を指示した村井知事

長野県の村井知事による土建業者への利益供与が、じわじわと広がりつつあります。県では、談合を排除する目的で指名競争入札を廃止し、一般競争入札を取り入れた経緯があります。村井知事は、これを逆戻りさせて意中の業者に儲けさせることができる指名競争…

・昭和病院の審議会は前途多難

昭和伊南総合病院の再建は前途多難だ。 同院を運営する伊南行政組合は25日夜、経営などに関して外部から点検、評価を受ける運営審議会を設置し、第1回の会合を同病院で開いた。審議会の構成は、同組合を構成する伊南四市町村の議会や医師会、住民の各代表…

・すきま風はファンヒーター3時間分

冷え込みが厳しくなってきました。今朝の気温は氷点下6度。でも、居間はそんなに室温が下がっていなかった。 昨日、居間の仕切り戸に隙間テープを貼り廻らしたからです。『すきまモヘアシール』というポリプロピレン製の毛が生えた幅4mm、毛足は4〜6mm…

・麻生首相は環境もアメリカの後追い

日本の政策はアメリカのご機嫌を伺って右往左往している。環境政策では、その傾向が顕著です。 ブッシュ前大統領の時代は、アメリカが一国主義を貫いて、地球を壊してでもアメリカが繁栄すればよいという、無謀な政策が続いていました。優れた省エネ技術で日…

・温暖化を加速させる切捨て間伐

長野県が県民から徴収し始めた森林税が活かされていない実情が浮かび上がってきた。森林関係者からは、「金だけ集めても受け入れる体制が整っていない」と森林税に反対する声があった。間伐予算が増額されることは歓迎したいが、一過性の補助金は永続的な森…

・メディア漬けのこどもたち

昨日、駒ヶ根市の小中学生を対象にした教育講演会が開催されました。メディア漬けになっている子供たちに向けたメッセージだったそうです。 参加したのは市内の小学5年生と中学2年生。たまたま我が家からも二人参加していました。テレビや携帯電話の弊害に…

・環境講演会が目白押し

上伊那地域では環境講演会が頻繁に開催されます。 ◇ ◇ 『飯島町 環境講座開催』 日時:1月24日土曜日 午後1時から午後3時 場所:飯島町文化館 小ホール 内容:講演「STOP the 温暖化」 講師:消費生活アドバイザー 宮原 則子さん“地球温暖化”につい…

・おもちゃ図書館が閉館

駒ヶ根市の『おもちゃ図書館』が閉館した。ボランティアで運営され、25年間こどもたちにおもちゃと戯れる楽しさを提供してきた同会の活動に敬意を払いたい。 駒ケ根市赤須東の市障がい者センター高砂園で、母親の子育て支援として毎月第1、第3火曜日の2…

・薪ストーブと災害の備え

薪ストーブって楽だなと思うこの頃です。薪が十分に用意できているからなんですが・・・。 部屋の暖房は薪ストーブだけです。朝、火を入れると、後は時々薪を足すだけで暖め続けてくれる。薪を無造作にストーブの中に放り込むだけで暖かくなるところが、タン…

・こどもの急な発熱にも慌てないで

冬はインフルエンザを筆頭に感染症の危険がウヨウヨです。子どものいる家庭では、突然の発熱でオロオロすることも。 信州に引っ越してきた当日、引越しの荷物も届いていない新しい住処で、深夜に長女が発熱しました。主な荷物は翌朝に届く予定で、手荷物しか…

・麻生太郎は国家の反逆者

麻生政権は誰のために政治をしているんだろうかと疑問に思う。財務相の諮問機関である財政制度等審議会の西室泰三会長は15日の総会後の会見で政府に定額給付金の撤回を求めた。しかし、麻生総理は党本部で開いた全国幹事長会議で、定額給付金について「非…

・Aソ連型の97%がタミフル耐性

ショッキングなニュースです。 ◇ ◇ 厚生労働省は16日、今冬流行しているインフルエンザウイルスを国立感染症研究所が調べた結果、11都道府県で採取したAソ連型ウイルス(H1N1)35株のうち34株(97%)が、治療薬タミフルに耐性を持つウイルス…

・イスラエルのガザ侵攻を非難する

イスラエルのガザ侵攻を非難する。イスラエル軍の攻撃によって多数の子どもが犠牲になっている。イスラエルの主張に正義があるかどうかとは無縁に、何の罪も無い無垢の子どもたちの命を奪う行為は許されない。 パレスチナとイスラエルの紛争の火種は紀元前に…

・水道管の凍結防止と節電

ここ最近の冷え込みで水道管の破裂が続発しているらしい。伊那市では14日の午前中だけでも、水道管の凍結や破裂に関する問い合わせが18件寄せられた。同市では、防止対策として 凍結防止帯の電源が入っているか確認する 普段使わない所は不凍栓を閉め水抜き…

・長野県補正予算は道路族に流れる

今朝は寒い!毎朝の気温を測っている末娘によると氷点下11度だった。寒いのは気温だけではなくて長野県の懐も、道路族にむさぼられて急冷されそうです。 長野県議会で58億円の補正予算が可決されました。名目は緊急経済対策と謳われていますが、中身はち…

・リニア迂回を長野県民は願わない

村井・長野県知事の本音は、リニア新幹線を迂回させることにあります。本人の口から『迂回』という言葉が述べられているので、本論を捻じ曲げてでも思い通りにさせようとする意思が強固に現れています。リニア新幹線そのものとしては直線ルートがいい事はわ…

・伊那市長と市民が風力発電で対立

伊那市長の風力発電事業反対表明に対して、市民の半数が「不支持」としたことが報じられました。12日の長野日報によると同社はアンケートで、伊那市長谷の鹿嶺高原周辺で民間事業者が計画している風力発電事業について市民の考えを聞いた。同事業について…

・ノーマルタイヤで雪道は自殺行為

新聞の社会面の片隅に「滑る車と石垣に挟まれて男性死亡」の記事がありました。10日午後4時ごろ、軽井沢町の町道で東京都港区の男性が、雪に滑って後進する自分の車と石垣の間に挟まれる事故がおきました。男性は病院に運ばれましたが一時間後に亡くなっ…

・雪かきは機械に頼ると楽だな〜。

この冬、初めての積雪ですね。雪が降れば雪かき仕事です。 しっかり積もった雪は手作業では大変なので機械力に頼ってます。幅3mの通路を延べ100m以上と、駐車場でも30坪ほど除雪するので・・・。 昨年はミニバックホーで寄せていましたが、今年はフォーク…

・エチオピア誘拐、伊那市の赤羽さん

エチオピアで誘拐されていた赤羽桂子さんが開放されたというニュースが流れました。伊那市出身ということもあり、地元では大きく取り上げられています。 フランスの国際医療支援団体「世界の医療団」(MDM、本部・パリ)は8日、日本人女性医師の赤羽桂子…

・自動車のCO2排出量が悩ましい

我が家の愛車は、乗用車がトヨタのシエンタで軽トラックがダイハツのハイゼットです。正月の帰省のように家族みんなで出かけるにはミニバンが必要だし、仕事に軽トラックは不可欠なのでこの組み合わせに落ち着きました。 日常の足は、もっぱら軽トラックに集…

・宮下一郎の選挙対策に戸草ダム

伊那市の戸草ダムが復活する可能性が浮上してきました。戸草ダムは昨年6月に事業者の国土交通省が計画の中止を発表したダムです。計画中止に反発する土建屋や利権派政治家たちの圧力が国策をゆがめてしまった。 利水事業者として事業に参加してきた県は「水…

・派遣問題の現場を知らない政治家

日比谷公園(東京都千代田区)に開設された「年越し派遣村」が5日朝に「閉村」しました。派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や食事を提供していました。実行委によると、失業者らの中には派遣契約を打ち切られた後、持ち金が尽きて…

・正月に太平洋と日本海を900km

暮れから正月にかけて900kmの大移動でした。太平洋と日本海を往復して両方の実家で正月を過ごそうとしたので大変です。大晦日に南下した時には渋滞もさほどでもなかったが、正月明けの2日に都心を通過して日本海へ向けて北上しようとした際には大渋滞。 …