2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

・欄間窓の高断熱化

吐き出し窓の上に位置する欄間窓。 採光のためについているものの断熱の上からは塞ぎたい。 塞いでも単純開口率は41%あるから十分だろう。思い切ってサッシを外すことにした。 サッシを外したところにカネライトの30ミリ厚を隙間なく入れる。 引き違いだか…

・浴室照明をLED化

浴室の明かりをLEDに変えました。 これまでは30wの蛍光灯器具。 LED化したことで消費電力は1/5に激減。さらに大きく変わるのが寿命です。 蛍光灯は6000時間ですが、点滅で一時間短縮する。 先日、ランプが切れた時には、点灯時間が2300時間なの…

・さようなら、藁切カッター

脱穀で残った稲藁は、使うために保管するものを除いて、田んぼに還元する。 長いままではトラクターが巻き込んでしまうので、短くカットする。 そのための機械が藁切りカッター。なんと自作です。 スクラップの藁切りカッターの部品をかき集めて組み立て、動…

・断熱リフォームがひと区切り

断熱リフォームの仕上げは、ヒノキの無垢板張り。 外壁の耐震化工事に使った端材を利用しました。 相欠きにしてフィニッシュネイルで取り付けます。長さを切り揃える前に板を並べる順番を決める。 柾目と板目が混在しているので、左右のバランスを整えるため…

・24時間無停電電源のバッテリーが不調

まずい! 24時間無停電電源の電圧が低下した。 ついさっき、ガクッと下がった。 こうしてパソコンをいじっている目の前に電圧計があるので、常時監視していてよかった。特に大きな負荷をかけたわけではないし、バッテリー直結でインバーターなどはないから、…

・玄関脇壁の断熱化

唯一の無断熱状態だった玄関脇の壁を断熱化する。 何を入れるかでずーっと悩んでいた。 天井から籾殻を流し込んでも、小窓下に充填できないところができるし、GWを入れようとすれば内壁を剥がさなければならない。思い切って内壁と下地の木材を除去しまし…

・原発のコストはkwあたり180円だけど1円に見せかける

原発の発電コストは一体いくらなのか? 国の原子力委員会の「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」は25日、原発事故で上昇する発電コストは1 キロワット 時当たり、0・1〜1円とすることで合意した。 これまで他の電源と経済性を比較するコ…

・今年もハルユタカの無農薬栽培に着手

今日は小麦の種まき。 小麦の品種は国産では稀な強力粉が採れるハルユタカです。播種は古ーい播種機を使います。 蒔き溝を掘って、種を計量して蒔き、土を寄せて種を埋め、転圧、の一連の作業をものすごくアナログな機構でこなします。 古くても手で蒔くのに…

・ヘクソカズラは名に似合わず綺麗

ヘクソカズラとはひどい名前を付けられたものだ。 屁に糞が付くというのだから無理がある。 無理を承知で臭さを誇張したかったんでしょうな。しかし、花や実は美しい。 干して水分を飛ばした果実、または生の実は薬用となり、しもやけ、あかぎれに効用がある…

・中央アルプスに沿って高速道路雲

雨の後や湿度の高い時には、中央道を通る車の排気ガスで高速道路の上空に、横一直線に排気ガスを核にした雲が出来る。 これほどの規模の「高速道路雲」は珍しい。 行楽帰りの車列の排気ガスの影響だろうか。今日は、駒ヶ根市内で消費生活展が開催され、電気…

・駒ヶ根市の企業に甘く、市民に厳しい情報管理

今朝の朝刊に織り込まれていた駒ヶ根市報。 駒ヶ根市のずさんな一面が現れていましたね。 特定の業者の広告を載せている。市報の製作費捻出のために紙面のあちこちに広告が掲載されています。 もちろん広告量をもらって。 ところが表紙の写真に写っているゼ…

・写真に撮った虫の数が300種になった

フェイスブックというSNSのサービスを使って、虫や草花の調査をしています。 アルバム機能を利用して虫図鑑や草花図鑑に、我が家で撮った生態写真を収録します。 虫や草花の専門家を始め、関心のある人たちがこぞって同定(種を特定)してくれるようになりま…

・天然ナガイモの収穫

自生しているナガイモを収穫しました。 仕事で使う木材を天然乾燥させている土場に育った天然の長芋です。蔓が太かったので、かなり長いのではないかと予想して、脇にバックホーで深い穴を掘りました。 ところが掘り出してみると、とぐろを巻いた太い芋が、…

・フェイスブックのオフ会で稲刈り&学習会

FB(フェイスブック)で知り合った友達が訪ねて来てくれました。 遊び半分、学習半分。 到着して挨拶もそこそこに、田んぼへ急行。 まずは稲刈り。初体験でしたが、しっかりと稲刈りしていただきました。 藁で束ねてハザ掛けまで、一通りの作業を完了できま…

・浴室の蛍光管が切れたのでLED化へ

浴室の蛍光灯が切れました。 寿命は2年と一ヶ月。 一日あたり3時間点灯させたと仮定しても約2300時間。一般的な蛍光灯の寿命が6000時間以上とされているので、半分にも満たない。 安定器の故障かなと思ったが、ちょっと待てよ。 蛍光灯は、点滅で寿命が縮む…

・伊南こども劇場 2011年度 第5回あそび塾

今日は、今年最後の山の秘密基地遊び。 キノコ狩り、焼き芋、キノコたっぷりのすいとんと食べる楽しみが満載。 さらに子どもたちには、ターザンロープで絶叫を楽しんでもらう。スリル満点! 空中を滑空する爽快感。 山の斜面をスタートして、対面にあるツリ…

・絶滅危惧種 コバネアオイトトンボ

絶滅危惧種という言葉をご存知だろうか。 自然が豊かと考えられている長野県でも200種を超える生き物が絶滅しそうです。 その中でも、【絶滅危惧 I 類 (CR+EN)】のカテゴリーは、絶滅の危機に瀕している種です。その一種であるコバネアオイトトンボが我が…

・洗濯機SANYO ASW-700SB-W

洗濯機を購入しました。 超省エネ型です。これまで二槽式を使っていましたが、それを汚れ物専用にして、全自動を日常使いにします。 二槽式は洗濯槽が固定されているので黒カビが発生しづらく衛生的。 石鹸洗剤の洗浄能力を最大限に発揮できる。 石けん液が…

・ハザ掛けのブルーシートは景観破壊か

明日から雨になるとの天気予報です。 ハザ掛けしている稲が濡れてしまわないように、シートをかぶせました。 稲の切り口から雨が入り込むと、乾きにくいばかりでなく雨が続くとカビてしまいます。 重くなってハザ足が折れてしまうこともある。使い古しのブル…

・サツマイモが豊作

サツマイモを収穫しました。 今年は豊作です。でかいし味も良い。 天ぷらと大学芋で早速いただきました。 焼き芋もいいな。秋の味覚は、まだ始まったばかり^^;

・クボタ バインダーHF-52

今年の稲刈りに活躍したバインダー(稲刈り結束機)です。 あちこち不具合が発生したので、今日、本格的に修理しました。 もちろん自分で。稲を搬送するチェーンが伸びていたのでコマ詰めし、このチェーンと連動して動く歯車が欠けていたのでエポキシ樹脂を…

・ハルユタカの畑の準備

2012年の初夏に収穫する予定の小麦を栽培する畑。 面積は約500平方メートルですが、連作を避けるために半分の面積を交互に作付けします。 2011年秋の施肥は、次の通り。 鶏糞 :100kg 窒素成分1.54kg 米ぬか:16kg 同上0.51kg 油粕 :10kg…

・リヤカーが田んぼで活躍

稲刈りも、ひと段落して気持ちが楽になりましたが、体はちょっと疲れ気味。 腰痛は、しっかりと動いたことで血行が良くなってかなり良くなりました。明日は落穂ひろいと稲刈り機やリヤカーの清掃、整備です。 来年、しっかりと仕事をしてもらうために、今年…

・台風余波で稲刈りも大変

台風で倒伏した稲を起こして束ねたまでは良かったが、そのままでは刈り取れないことが判明。 バインダーの内部で絡み合ってしまい、故障してしまう。 無理をして刈っていたら、やかりダウン。手で刈り取るとか、コンバインを頼むとか、いろいろと対策を考え…

・籾殻で高断熱住宅

玄関上の小壁と脇の袖壁に籾殻を充填して断熱壁化しました。 範囲は画像の白枠内です。仕上げを壊さずに断熱化するには、上部の開口から断熱材を充填するしかない。 狭い隙間から充填して満遍なく充填できる素材で、手間が掛からず、身近にあるものとして籾…

・スパイダーマンのように天井へ断熱材

天井への断熱材の増量工事は無事に完了しました。 家全体の天井に200ミリの分厚いグラスウールの断熱層ができました。 一日中、天井の中を動き回るのは、ジャングルジムの中を動き回るのと同じくらいに体力を使います。天井を踏み抜いたら大変なので、梁…

・天井断熱を200ミリに強化

今年も冬に向かって断熱強化。 ますは、天井のグラスウールを厚さ200ミリに増量。 これで、天井の熱貫流率は0.228(W/m2・K) 室内外の温度差が30度として一平方メートル当たり7w(約6kcal)の熱しか通過しない。天井全体で800wですから、小型の電気ストーブ…

・官僚は電力会社に親子で天下り

電力会社への天下り禁止へ 枝野経産相が意向 枝野幸男経済産業相は4日の閣議後記者会見で、東京電力を含む各電力会社への経産省職員の天下りについて、「少なくとも自分の経産大臣の在職中に、再就職することがないよう強く求めたい」と述べ、認めない意向…

・台風で倒伏した稲起こしは4000箇所

倒伏したイネ起こしもあと少し。 明日には完全復旧の見込みです。台風の風が巻いたのでしょう、倒れている方向が一定ではありません。 これでは機械で刈り取ることはできない。 絡み合っているので、手で起こすのも一苦労です。4株から6株をひとまとめにし…

・快晴の中央アルプス全景

快晴の中央アルプス。 全貌が見られる日はそう多くない。東伊那、ふるさとの丘より。