・ワイヤーインジェクター


この画像を見て、何だか分かる人はかなりのメカ通といって差し支えないでしょう。

とっても重宝する整備工具ですからね。


『ワイヤーインジェクター』という名称です。

ワイヤー内にオイルを浸透させるためのツールです。

本体にワイヤーを通し、本体穴に潤滑スプレーノズルを差し込んで注入するだけで、さび付いていたワイヤーがスルスルと動きがよくなります。


これからの雪に備えて、除雪に活躍するバックホーのアクセルワイヤーの整備に使いました。

ワイヤー内の油が固まったりさび付いたりで、ワイヤーの動きがものすごく固くなっていました。

アクセルレバーを分解してワイヤーを取り出し、ワイヤーインジェクターを装着します。


オイルを注入したい場合はグリーススプレーを使い、内部を洗浄したい場合はCRC-556のような洗浄作用のある潤滑スプレーを使います。

今回は、ワイヤー内部の洗浄が主目的なので、CRC-556を使いました。

ワイヤーインジェクターにノズルを差し込んで、ワイヤーの反対側から漏れ出してくるまで吹き続けると、錆と古いオイルが溶け出して流れ出てきます。

今まで、固くて動かなかったワイヤーが、スルスルと軽く動くようになりました。


我が家は、舗装された道路から玄関まで70mほどあるので、除雪がかなり手間です。

ほとんどは『私道』ではなくて『市道』ですが、専用に使っているので自力で除雪します。

人力で除雪できる量ではないので、バックホーフォークリフトで除雪します。


倉庫から市道まで、フォークリフトが出られるように道を作るのがバックホーの役目です。

積雪が厚いとフォークリフトが動き出せないからです。

平地に出てしまえば、ヒンジにバケットをつけたフォークリフトの除雪能力は高く、数分で70mの除雪を終えてしまいます。


年末年始は、全国的に天候が荒れ模様だそうです。

大雪に見舞われるところもあるでしょうが、駒ヶ根の明日の天気予報は『晴れのち曇り』です。

除雪の準備は整いましたが、除雪不要な程度に降ってくれるとありがたいんですがね。