・核兵器の持ち込みは官僚主導

核兵器が国民の知らぬ間に持ち込まれていた。

官僚だけが事実を知り、官僚の判断で首相に伝えていた。

民主党が主張する、官僚による官僚のための政治が裏付けられた。


1960年の日米安全保障条約改定に際し、核兵器を積んだ米軍の艦船や航空機の日本立ち寄りを黙認することで合意した「核持ち込み」に関する密約は、外務事務次官ら外務省の中枢官僚が引き継いで管理し、官僚側の判断で橋本龍太郎氏、小渕恵三氏ら一部の首相、外相だけに伝えていたことが31日分かった。

共同通信の取材に次官経験者が明らかにしました。

核の「持ち込み(イントロダクション)」について、米側は安保改定時、陸上配備のみに該当し、核を積んだ艦船や航空機が日本の港や飛行場に入る場合は、日米間の「事前協議」が必要な「持ち込み」に相当しないとの解釈を採用。当時の岸信介政権中枢も黙認した。

しかし改定後に登場した池田勇人内閣は核搭載艦船の寄港も「持ち込み」に当たり、条約で定めた「事前協議」の対象になると国会で答弁した。

密約がほごになると懸念した当時のライシャワー駐日大使は63年4月、大平正芳外相(後に首相)と会談し「核を積んだ艦船と飛行機の立ち寄りは『持ち込み』でない」との解釈の確認を要求。大平氏は初めて密約の存在を知り、了承した。こうした経緯や解釈は日本語の内部文書に明記され、外務省の北米局と条約局(現国際法局)で管理されてきたという。

     ◇                    ◇

自民党政治国民主権でないことを示しています。

完了(官僚)が自民党政府を操り、国民の主権は存在していません。

民主党による政権交代が直前に迫ったことで、官僚たちが自民党を見限り、早めに懺悔する道を選択し始めたようです。


総選挙を目前に控えて、自民党政治の悪だくみはぞろぞろと出続けることでしょう。

解散の時期を引き延ばせば、それだけ敗因が増えてしまうジレンマに麻生首相が陥りました。