EVで能登金沢850キロの旅 一日目

台風18号の影響で順延した能登金沢の旅に出かけてきました。
台風一過で快晴。
平日でどこの観光地も人の姿がほとんどない。

【10月8日】
自宅を早朝に出発して道の駅 木曽川源流の里きそむらで充電中に朝ご飯を食べてから奥飛騨を抜け、隣接する富山市環境センターで充電の間にますのすしミュージアムに行きました。

ますのすしミュージアム « ますのすし本舗 源

能登半島には東海岸から走り始め、七尾で充電中に昼食にするはずが予定していたレストランが閉店・・・。
橋を渡って、能登島へ急ぎます。

能登島大橋ロードパークから

のとじま水族館の駐車場には充電器が設置されているので、レストランで食事している時間でリーフも満腹になります。

のとじま水族館レストランの窓からの景色

能登島には二つの優美な橋が架けられていました。
橋のたもとには公園が整備されて、渡るだけではなく風景として堪能することができます。

長浦うるおい公園からのツインブリッジのと

能登半島を横断して西海岸に出ると、まずは日本最古の木造灯台へ
花畑に白い灯台が映えてました。

旧福浦灯台

巌門では遊覧船が客が無くて、船から「カメラを持ったお客さん、乗ってくれればすぐに出航しますよ」と声をかけられましたが、陸から眺めるだけにしました。

巌門近くの断崖

伊勢の夫婦岩を連想する景色

機具岩

断崖絶壁観光で歩き疲れたので、ベンチで一休み。

世界一長いベンチ

松本清張ゼロの焦点」で有名なヤセの断崖は、突端が地震で崩落してしまったらしく、映画とイメージが一致しませんでした。
でも、断崖から真下を見下ろすと・・・、ぞっとしますね。

三脚に取り付けたカメラで撮影したヤセの断崖直下

義経の舟隠しではプロのカメラマンが撮影していたので、同じ構図で撮らせてもらいました。

義経の舟隠し

トトロ岩の俗称の方が有名になったのも頷けるほど大きさと風貌がGoodです。

剱地権現岩



日本海に沈もうとする夕日にトトロ岩のシルエット

間垣の里にも寄ろうと思っていましたが日没であきらめました。
機具岩の近くにもあったので、撮っておきました。

志賀町富来七海の間がき

夜は輪島に泊まりました。

続く。