・脱・脱ダムの始まり

浅川ダム

村井知事がダム建設に踏み切りました。
予想とおりですから、改めて驚く方も少ないでしょう。
しかし、ダム建設予定地を直に見て、危険性を肌で感じた人は少ないのではないかと思います。


私も現地で詳細な説明を受けるまでは、これほどまでに危険な場所だとは思ってもいませんでした。
知事が危険を冒してまで、あの場所にダムを建設する理由が理解できません。
あえて言うなら、建設が前提とするとあの場所以外に選択肢がないから_と言う理由しか思いつかない。


ダムが無用な最も説得力のある理由は、「ダムで浅川の洪水が防げない」にあります。
当たり前のことですが、ダム下流域の降雨によって生じる増水を防止する機能がまったくないからです。


第二に、浅川流域の水害はダムがないから発生するのではなくて、
千曲川の水位が高まると、浅川下流域の平地の多くがその水位より低い位置にあるから発生するのです。
自然流下では千曲川に排水できないのでポンプアップするしかないのです。


これを受けて村井案でも「排水機場」の増強を盛り込む考えも明らかにしていますが、
機械は故障するものだととの前提に立てば、機械に安全を委ねるわけにはいかない。
自然と調和する最善の治水対策として考えたのが、コンクリートダムとポンプですから話になりません。


淺川下流域の洪水を防ぐためには、流域の降雨を拡散して貯留し、浅川に流れ込ませない工夫が必要です。
家庭の雨水貯留や建設物地下の貯留施設の拡張などの地道な対策が最も効果的であったはずです。
しかし、村井知事はダム万能論者ですから、地道な努力はすべて切り捨ててしまっています。


ダム建設地の地すべり危険度は、一般に認知されている以上の極度の危険地域です。
これまでは降雨によってでも発生していた地滑りが、豪雨時の一時的とはいえ膨大な量のダム貯水を行ったら、
長時間水に満たされて、これまでの規模をはるかに超える地すべりの発生を招くのは必然です。


ダムの付け根で地滑りが発生した時、ダムはどうなってしまうのでしょうか。
最悪の可能性として決壊した時、下流域の住民は村井知事を呪って死んでいくことになります。
もちろんそうなったら、村井知事は首吊り自殺でもして地獄に逃げるのでしょう。


浅川流域に住んでいる人は、欲得を抜きにして、ダム建設によって生じる甚大な二次災害を学習するべきです。
学習したら、その可能性が、自分たちの人生を左右することを頭に刻み込むべきです。
現状ではダムがない時の災害は浸水だが、ダムができたときの災害は壊滅的な氾濫となる。


いつ決壊するとも知れないダムに守られた虚構の安全であることに気が付きましょうよ。
ダムを造って最も喜ぶ人が誰なのか考えたら、ダムが誰のために造られるのか分かるはずです。
もちろん浅川流域の住民でないことは、賢明な読者ならお気づきだと思います。