東日本大震災

・今年も福島ひまわりプロジェクト

福島原発事故を契機に参加した「福島ひまわり里親プロジェクト」から、今年も参加案内が送られてきました。 土壌の放射能を吸着させるという当初の目論みは外れたものの、ひまわりを介した被災地と全国のつながりが生まれた意義は大きい。被災地ではボランテ…

・放射線の基準が場当たり的

放射線の受忍上限は一年間に1ミリシーベルトだったはずなのに、基準が百花繚乱でどんどん緩和されているような気がする ◇ ◇上限は生涯100ミリシーベルト=食品の放射性基準−安全委案 食品に含まれる放射性物質が健康に及ぼす影響をめぐり、内閣府の食品安…

・【太陽追尾式ヒマワリ】

すごいですよね、ヒマワリ。 日が傾くと葉もその角度に直角を保つ。 漢字で書くと「向日葵」。 漢字を創作した古人の感性に脱帽です。太陽追尾型の太陽光発電装置が似たような構造ですが、ヒマワリにはセンサーも油圧装置もないのに、完璧に追尾している。 …

・松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発

何か、菅政権の閣僚は大きな勘違いをしているのではないでしょうか。 上から目線。。。 ◇ ◇松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を…

・シーシェパードが被災地で迷惑活動

反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーが震災の被災地でイルカ漁の監視を再開したという。3月11日の震災当時もメンバー6人が乗用車2台で監視活動中だった。 津波から逃れ、宿泊していたホテルがある約50キロ離れた遠野市に向けて徒歩で移…

・国会の全力を傾注して震災対応しているか

日本列島は19日、高気圧に覆われて各地で平年より気温が高くなり、東日本大震災被災地の岩手、宮城、福島3県では、最高気温が平年より4〜9度程度高くなる地点が相次いだ。 福島市では午後2時57分に30・3度に達し、今年初の真夏日に。 福島市は海…

・民主党震災対副策本部長が隠れてゴルフ

民主党の石井一選対委員長が今月上旬のフィリピン訪問中、在留邦人らとゴルフをしていたことが6日、明らかになった。 石井氏は党東日本大震災対策本部の副本部長を務めており、野党や被災者から批判を浴びるだろう。 スポーツ報知の記事が詳しいので全文を紹…