食べ物

麦茶を煎る

芳ばしい香りが作業場に充満する。 前回は深煎りしたら苦みが出やすくなったので、少し浅めに煎ってみる。 秋から冬にかけて美味しい麦茶とは。 煎り時間と火力で好みの味にする楽しみがある。

2016年の味噌仕込み

手前味噌を仕込みました。今年は塩以外はすべて自前。 ・大豆:自家どり種大豆を無農薬自家製堆肥で栽培 ・米麹:自家製無農薬布マルチ栽培米を原料 ・燃料:薪 体にやさしい食べ物を作るなら、原料の吟味はもちろん化石燃料も使わない。1)一晩水に浸けた大…

吉野家牛丼を3カ月間連続で食べたら体はどうなる?

タイトルにごまかされて吉野家で牛丼を食べ続けた時の記事だと誤解しないように。 一日に一食分の「牛丼の具」を食事に加えたらどうなる、という実験です。吉野家牛丼を3カ月間連続で食べたら体はどうなる?考察を確定するにはデーターが不足しています。 ・…

ヌードルメーカー+ハルユタカ

来た。 夏は麺だ! あっけないほど簡単にうどんができました。 粉と塩水を入れただけで5分混ぜたら、力技でいきなり製麺。 捏ねや寝かしは一切なし。5分で小麦粉が生麺になって、15分茹でてうどんになりました。味は、手打ちうどんに比べなければ十分にお…

・2014年の味噌仕込み

味噌仕込み、開始。 一晩水に浸けた自家製大豆をじっくりと煮る。 煮あがった大豆は、昭和初期のミンサーですりつぶす。 あら熱をとってから、麹と塩を混ぜ合わせます。 甕に空気溜まりができないように投げ入れる。 表面を均して、塩を振り、クッキングシー…

・京都の米が美味しくない

京都の料理はおいしいですね。 派手さで競わず、素材の良さを引き出しているところがいいです。 じっくり味わうからボリュームがいらない。 豪勢な京懐石もありましたが、あえてシンプルを選択して正解でした。ただし、美味しいご飯にはめぐり会えませんでし…

・桑の葉茶製作 開始

桑の葉茶の試験製作中。30代前半のある日、突然にカフェインアレルギーになってから緑茶やコーヒー、紅茶が飲めなくなってしまった。 毎日安心して飲めるのは麦茶だけ。 麦茶の大麦は自前で調達できるようになったので、次は麦茶以外の美味い飲み物を探索。…

・きな粉を完全自給自足

明日は餅つき。 大豆を挽いて、きな粉を作ってます。今は亡き父が生前、小魚などを細かくして栄養飲料にするときに使っていたものです。 うちに来て、自家製大豆で、きな粉を挽く役割に変わりました。