・リニアの直線ルートを長野県が妨害

水平ボーリングの地質調査現場=大鹿村大河原釜沢地区 信濃毎日新聞よりリニア新幹線に長野県が圧力をかけています。

東京-名古屋間を40分で結ぶといわれている超高速が特徴のリニア新幹線を、長野県内を迂回させて一割以上も所要時間を長くしてしまおうとする長野県のエゴのためです。


JR東海南アルプス西側の下伊那郡大鹿村で行った水平ボーリングによる地質調査をめぐり、同社が国への報告に必要な約700メートル区間に続いて自主的に行うとした、作業用トンネルを伴う追加の調査に県の妨害が入りました。

同社によると、ルートが決定していない中で国からの指示に基づかない任意の調査のために農地の一時転用をすることについて、県から待ったがかかったのです。


JR側は7月、作業用トンネルの掘削機械などを置く用地を確保するため、新たに農地約4000平方メートルの3年間の一時転用許可を村農業委員会や県に申請。

農業委は「異議なし」とする意見をまとめて県下伊那地方事務所に送付した。

しかし、県はこれを認めず、地元の同意を得ている民間企業の調査を村井知事が妨害したのです。


リニア中央新幹線計画をめぐっては、南アルプスを貫く「直線ルート」を想定するJRに対し、県などは諏訪・伊那谷回りの「Bルート」の実現を訴えている。

Bルートを欲しがっているのは、利権に群がる亡者たち。

用地買収で儲けたい、地元の土木事業が潤う、コンクリートがたくさん売れる、などと身勝手な欲に駆られた人たちの所業。


また、リニアの通過するルートが長くなればなるほど、自然破壊の面積が増える。

アルプスに挟まれたせまい谷の生活環境を大きく破壊するBルートの存在は、利権で得する人以外には害悪でしかありません。

JR東海が計画する直線ルートで最小限の環境破壊にとどめてもらいたいと思うのは、大多数の長野県民の願いです。


村井・長野県知事は「Bルートなら協力が可能になるという、長野県の立場を示していきたい」と述べている。

伊那商工会議所の向山公人会頭(県議)は「今までは行政主導の運動だった。これからは一般住民も巻き込んだ運動にし、地域の声をBルートに一本化できるよう努力したい」と言っているようです。

自民党に属する彼らの考えは、地域の将来よりも自分たちの繁栄にある。

これらの人々は、悪質な宗教団体である『自民党教』に洗脳された世の中の害悪として、排除されるような世の中になって欲しい。