・玄関脇壁の断熱化

唯一の無断熱状態だった玄関脇の壁を断熱化する。
何を入れるかでずーっと悩んでいた。
天井から籾殻を流し込んでも、小窓下に充填できないところができるし、GWを入れようとすれば内壁を剥がさなければならない。

思い切って内壁と下地の木材を除去しました。
見えるのは外壁の下地です。
その外側はモルタル仕上げですが、もちろん外断熱ではありません。
内壁を剥がしたら隠れていたアルミサッシの枠が見えましたが、びっしりと結露。
外気が入り込んでいました。
気密化と断熱化の両方が必要です。

アルミサッシ枠が内部結露していた部位は、結露していた面に両面テープで発泡スチロールを貼り付けました。
隙間はシリコンシールで目貼り。
これで、アルミサッシの表面に水分が到達しないから結露しない。

主断熱材はグラスウールを使用するが、細かな隙間には入り込めないので断熱欠損が生じてしまう。
これを防止するために、床下部分には籾殻を充填し、細かな隙間には発泡スチロールを隙間に合わせて加工して詰め込む。
床下は開放になっていたので、新聞紙をくしゃくしゃにして詰め込んで、籾殻がこぼれないようにした。

縦胴縁の間隔が430ミリの場所があってグラスウールの幅が不足する。
30ミリ厚の発泡スチロールで入れ込んで幅を400ミリへ。
以上、すべて廃材で材料費はゼロ円。

作業は、明日も続く。