節約

・カインズホームのソーラーライトは粗悪品

ガーデンソーラーライトという照明器具を取り付けてみました。昼間は太陽光で充電して、夜間ほんのりと明かりが灯るやつです。カインズホームで498円でした。 「この商品は屋外園芸用です」と、わざわざ注意書きに書いてあるので、家の木戸口に設置しまし…

・虫ゴムの交換

一輪車のタイヤがパンクしていて使えない。ついこの間修理したばかりなのに…。車輪を外して、ホイールをばらしてチューブを取り出して点検します。 外見では、おかしなところは見つからない。空気を入れて水の中に沈めて漏れを確認することにしました。コン…

・太陽熱温水器のボールタップを補修

今日は太陽熱温水器の話。 井戸水を使っていましたが、今日、涸れました。田んぼに水が張ってある時期だけ水位が上がる、半空井戸だからです。それでも約半年はお風呂の給水に重宝しています。 井戸水ポンプで太陽熱温水器へ揚水していたのですが、今日は様…

・井戸水ポンプを交換

ここのところの雨ふりで地下の水位が上がったようで、井戸に水が溜まり始めた。うちの井戸は、秋から春にかけての半年が空井戸で使い物にならない。残りの半年は、田んぼに水を張ることもあり実用に耐えるだけの水量が確保できる。 しかし井戸水は飲用に適さ…

・リセッターは詰め替えインクの必需品

昨年10月にプリンターを買い替えたが、3ヶ月使ったところでインクがなくなった。年賀状で大量に消費したのが原因だろう。ブラックのインクタンクは、amazonで純正が1100円する。詰め替えインクだとelecomで一回分420円。詰め替えインクを使うことのリスクと…

・ガラストップのガスレンジ

ガラストップのガスコンロが我が家にやってきた。もちろん購入したんですが。 家庭から排出する温室効果ガスの低減に取り組んでいるが、キッチンは治外法権なので手が出せないでいた。だから、プロパンガスの使用量は低いとは言えないレベルだ。さらに、ガス…

・内窓(インプラス)を取り付けて

我が家は築30年近い在来工法の木造住宅です。外壁には全く断熱材が入っていない。冬は本当に寒いです。 昨年、天井裏には断熱材を敷き詰めました。残るは壁と床。さらに、部屋の暖房負荷で最大要因は窓です。もちろん、ペアガラスなんてものは使われていま…

・ユーザー車検で2万円得しました

今朝はユーザー車検に行ってきました。場所は、「北陸信越運輸局長野運輸支局 松本自動車検査登録事務所」と、長ったらしい名前のところです。初めて車検なので新車登録から3年目です。 新しい車の車検は、ほとんどフリーパス感覚なので楽ちんです。とはい…

・自民党支持者であることは恥

明日からガソリンが再値上げされるようです。道路を作るためと詐称して道路族が潤うための資金に使われていることが判っているのにです。庶民にできることは、腐敗した自民党から政権を奪い取るように野党(特に民主党)に働きかけるのと、ガソリン消費を抑…

・太陽熱温水器を使ってみる

一昨日工事が完了した(つもりの)太陽熱温水器を、昨日から使い始めました。前の晩から溜めてあった水が、日が昇るとともに温まっていくと思うと、夕方が楽しみでした。 昨日は、午前中雨の予報が外れて、ほぼ一日中晴れ。気温も上がって小春日和でしたから…

・太陽熱温水器を取り付けました

我が家の屋根に太陽熱温水器が載りました。先日、解体業者の知人から「ソーラー温水器いる?」と連絡が入り、すぐに引き取りに行きました。住宅の解体で不要になる予定なので、前もって取り外していただきました。(わざわざありがとうございます)屋根の取…

・早めの夏タイヤ交換でエコロジー

軽トラックのタイヤを交換しました。まだ雪が降ることも考えられますが、気が向いたときにしか出かけないので、危険は避けられます。早めの交換は、燃費向上でのエコロジー効果を狙ってのもの。 スタッドレスからノーマルタイヤに交換すると燃費が向上すると…

・ダイソー火災が元で保険金の節約

駒ヶ根市内の火災の連鎖は続いています。昨日も、火災緊急放送が入り「火災発生。駒ヶ根市、東伊那、火山・・・・」。市内の消防車は緊急出動しました。不幸中の幸いで、発生した原野火災はすぐに鎮火しましたが、こうも火災が頻発すると自分の身も心配です…

・我が家の節約術_自動車編2

自動車の維持費でもっとも負担が大きいのが「車検」。2年に一度(新車は3年)ですが、10万円くらいの出費は覚悟します。 ところで、車検の費用は「税」と「保険」と「検査手数料」が公的費用(法定費用)といわれるもので、小型車で70330円です。(今年から3…

・我が家の節約術_自動車編1

自動車の維持費は家計にはかなりの負担となっています。少しでも負担を減らそうと、いろいろと工夫しています。 自動車を買う時には、新車は買いません。中古車が安いからという理由もありますが、新車には「当たり外れ」が付き物だからです。昨年末、トヨタ…